プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/10/23(土)
るんるん♪おんがくあそびSP~リズムでハロウィン!~ ちびっこプログラムの様子(2021年10月23日開催)
10月23日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそびSP~リズムでハロウィン!~』を開催しました。 今回は『とくべつイベント』として、3歳~年長親子を対象にハロウィンをテーマにしたリズムで遊びます♪ …
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/10/19(火)
プラレールで遊ぼう!&ブロックで遊ぼう! ちびっこプログラムの様子(2021年10月19日、10月21日開催)
10月19日と10月21日は、ちびっこプログラム「プラレールで遊ぼう!」と「ブロックで遊ぼう!」を開催しました。 今回は午前午後の開催となり、たくさんのちびっこが来てくれました。 プラレールで遊ぼう! 発達…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/10/18(月)
ぞうけいあそび(土で絵をかこう) ちびっこプログラムの様子(2021年10月11日・18日開催)
10月11日、18日のちびっこプログラム「ぞうけいあそび」は、土を使って絵の具をつくり遊びました。 まずは土の絵の具をつくっていきます。 使った土は、絵の具用の「稲荷山黄土(いなりやまきづち)」です。 実際…
-
こどもバザール
開催⽇:2021/10/17(日)
こども店長研修 起業体験プログラム〜みんなで「つくる」会社を考えよう〜:バザール日記(2021年10月17日開催)
10月17日は静岡商工会議所青年部 ビジネス交流委員会の皆様のご協力で、こども店長向け起業体験を行いました。 午前の回は「なんでもホール」、午後の回は「わくわくアトリエ」で開催をしました。 会社経営をされて…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/10/15(金)
親子でダンス&リズム遊び ちびっこ親子向け講座の様子(2021年10月15日開催)
10月15日は、【ステップアップ講座】『親子でダンス&リズム遊び』を開講しました。 【ステップアップ講座】とは、未就学児親子が新しいことにチャレンジしながら「できた!」という感覚を自信にしていくプログラムです。 &nbs…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/10/10(日)
青島プラモデル講座 講座の様子(2021年10月10日開催)
10月10日は、株式会社青島文化教材社様にご協力いただき、プラモデルの講座を開催しました。 午前中は小学校1~3年生親子向け、午後は小学校4年生~6年生向けの講座を開催しました。 株式会社青島文化教材社はま…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2021/10/09(土)
紙版画づくりに挑戦! 紙版画の技法でオリジナルのハロウィンカードをつくろう! 講座の様子(2021年10月9日開催)
10月9日は銅版画作家の武田あずみ先生のご協力で紙版画づくりの講座を開催しました。 武田あずみ先生は銅版画作家としてご活躍されています。 先生の作品をお持ちいただき、銅板版画の魅力や特徴についてお話しいただきました。 ま…
-
こどもバザール
開催⽇:2021/10/09(土)
ゲームや・あつまれ!ちいさなおともだち★・ハローワーク・ラッキーパーク・プラバンや・デコめいしや こども会議(33期運営について):バザール日記(2021年10月9日・10日開催)
10月9日の午前中は「ゲームや」と「あつまれ!ちいさなおともだち★」、午後は「ハローワーク」と「ラッキーパーク」のこども会議を開催しました。 10月10日の午前中は「プラバンや」、午後は「デコめいしや」のこ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2021/10/05(火)
産後ママのセルフケア 大人向け講座の様子(2021年10月5日開催)
10月5日は、3ヶ月~1歳未満のお子様を持つ保護者様を対象にした大人向け講座『産後ママのセルフケア』を開催しました。 講師は、さとう式リンパケアインストラクター、国際リドルキッズ協会小児タッチケアセラピスト…