プログラムレポート 一覧
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/05/23(木)
楽器を鳴らしてみよう! ちびっこプログラムの様子(2024年5月23日開催)
5月23日は、ちびっこプログラム『楽器を鳴らしてみよう!』を開催しました。 このプログラムでは、『るんるん♪おんがくあそび』で使用する数種類の楽器を自由に鳴らすことができます。親子で体験してみましょう! &…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/05/20(月)
るんるん♪おんがくあそび(ピクニックへ行こう!) ちびっこプログラムの様子(2024年5月20日開催)
5月20日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(ピクニックへ行こう!)』を開催しました。 歌とピアノ、ドラムの生演奏に合わせて季節の音楽や童謡で遊びます。 『まあるん』ってどんな子…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/05/18(土)
るんるん♪おんがくあそびスペシャル ちびっこプログラムの様子(2024年5月18日開催)
5月18日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそびスペシャル』を開催しました。 普段は平日に未就学児親子を対象として開催しているプログラムですが、今回はどなたでもご参加いただける特別な回です。 なん…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/05/17(金)
春色ハーバリウム作り 未就学児親子講座の様子(2024年5月17日開催)
5月17日は「きょうびしや」の、たかばたけあや先生にご協力いただき、未就学児親子講座『春色ハーバリウム作り』を開催しました。 まずは、あや先生の手遊びから始まります。 今度は前に集まって、ハー…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/05/14(火)
ミニパフェキーホルダー作り 未就学児親子講座の様子(2024年5月14日開催)
5月14日は、未就学児親子講座『ミニパフェキーホルダー作り』を開催しました。 講師は、ま・あ・るスタッフの『こっちゃん』です。 最初にやることリストをみんなで確認しましょう。 まずは、パーツ作…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/05/10(金)
おべんとうやさんになろう! ちびっこプログラムの様子(2024年5月10日開催)
5月10日は、ちびっこプログラム『おべんとうやさんになろう!』を開催しました。 このプログラムは、0歳~年長親子さんが自由に参加できます。 スタッフと一緒に折り紙やお花紙を使った簡単な工作に挑戦しましょう。…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/05/09(木)
0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2024年5月9日開催)
5月9日は、ちびっこプログラム『0さいさんこんにちは』を開催しました。 今月は、7ヶ月と8ヶ月の赤ちゃんたちと1歳3ヶ月のお友達が参加してくれました。 一緒に鈴を鳴らしてみよう! …
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/04/28(日)
プログラミング教室初級編 未就学児親子講座の様子(2024年4月28日開催)
4月28日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、五十嵐先生、勝治先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。 この講座では自分でロボットを組み立て、そのロボットをプログラミ…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2024/04/22(月)
るんるん♪おんがくあそび(はじめまして!) ちびっこプログラムの様子(2024年4月22日開催)
4月22日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(はじめまして!)』を開催しました。 今月は、スタッフの『めいめい』、『ちーちゃん』、『れいにゃん』の生演奏に合わせて遊ぼう! 新学期…