プログラムレポート 一覧
-
こどもバザール
開催⽇:2022/02/13(日)
市長・副市長プレゼンツ第2弾 こども店長イベント:バザール日記(2022年2月13日開催)
2月13日は、市長・副市長がこども店長のために企画したイベントをこどもバザール内で開催しました。 このイベントは、“こども店長出勤スタンプカード”のスタンプ10コ達成者を対象にしたイベントです。 “こども店…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/02/13(日)
ま・あ・る×WAZAチャレンジ教室 オリジナルコースター作り 講座の様子(2022年2月13日開催)
2月13日は、WAZAチャレンジ教室の一環で静岡県タイル煉瓦工事協会技能士会の技能士の皆さんにご協力いただき、カラフルなタイル煉瓦を使ったアートモザイクコースター作りに挑戦しました。 今回は技能士協会から、川本先生、酒井…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/02/12(土)
『ま・あ・る』×『る・く・る』特別講座 ものづくりサイエンスツアー~色の不思議~ 館外講座の様子(2022年2月12日開催)
2月12日は『ま・あ・る』×『る・く・る』特別講座として、静岡科学館る・く・るで油性ペン染めバッグ作りと館内見学ツアーを開催しました。 午前の部は小学1年生から小学3年生までの親子講座として開催し、午後の部は小4年生から…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/02/11(金)
よく見てスケッチ! 講座の様子(2022年2月11日開催)
2月11日はイラストレーターのおおいしももこ先生のご協力で、スケッチの講座を開催しました。 ▼前回の様子はこちらをご覧ください。 よく見てスケッチ! スケッチのコツを学んで実際に描いてみよう 講座の様子(2…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/02/11(金)
6年生ありがとう会:バザール日記(2022年2月11日・2月23日開催)
2月11日と23日は、6年生のこども店長の「ありがとう会」を開催しました。 こどもバザールを支えてくれた、最上級生である6年生に向けて、ささやかではありますが『ま・あ・る』から感…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/02/10(木)
赤ちゃんをかわいく撮ろう ちびっこ親子講座の様子(2022年2月10日開催)
2月10日は、『ふぉと*いろ』の石川恵津子先生にご協力いただき、ちびっこ親子講座『赤ちゃんをかわいく撮ろう』を開講しました。 ▼前回の講座の様子は、こちらのブログをご覧ください。 こどもをかわいく撮ろう ち…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/02/08(火)
0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年2月8日開催)
2月8日は、ちびっこプログラム『0さいさんこんにちは』を開催しました。 ▼前回の様子は、こちらのブログをご覧ください。 0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年1月21日開催)  …
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/02/08(火)
プログラミング教室 ちびっこ親子講座の様子(2022年2月8日・22日開催)
2月8日、22日は、株式会社コサウェルさんにご協力いただき、【ステップアップ講座】プログラミング教室を開講しました。 【ステップアップ講座】とは、未就学児親子が新しいことにチャレンジしながら「できた!」という感覚を自信に…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/02/07(月)
ぞうけいあそび(紙で遊ぼう!) ちびっこプログラムの様子(2022年2月7日開催)
2月7日のちびっこプログラム「ぞうけいあそび」は、「紙」を使って遊びました。 今日はたくさんの紙がみなさんをお出迎え。 まずは、紙コップにお花紙をまいたものを指で突き刺して、お花紙を破っていき…