プログラムレポート 一覧
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/07/16(土)
ミニロボ工作教室の様子 (2022年7月16日17日開催)
7月16日と17日は株式会社アイエイアイ・ミニロボ有限責任組合の協力でミニロボ工作教室を開催しました。 ▼前回のミニロボ工作教室の様子はこちらからご覧ください。 ミニロボ工作教室 講座の様子(2022年4月…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/07/16(土)
こども会議(35期こどもバザールの準備):バザール日記(2022年6月18日~7月16日開催)
6月18日から7月16日は35期こどもバザール開催に向けた「こども会議」を行いました。 密をさけるためにお店ごとに集まって会議を行いました。 新しいこども店長も加わり、お店の担当…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/07/15(金)
親子特別内覧会 アフターマン展~未来生物図鑑~ の様子(2022年7月15日開催)
7月15日は静岡市清水文化会館マリナートのご協力により、特別に『アフターマン展~未来生物図鑑~』の内覧会を行いました。 平日にも関わらず大勢の小学生親子が参加してくれました。 『アフターマン展』は、ドゥーガル・ディクソン…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/07/14(木)
開店!ま・あ・る商店(おまつり屋台) ちびっこプログラムの様子(2022年7月14日・15日開催)
7月14日と15日は、ちびっこプログラム『開店!ま・あ・る商店』を開催しました。 ▼前回の様子は、こちらのブログをご覧ください。 開店!ま・あ・る商店(おさかなやさん) ちびっこプログラムの様子(2022年…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/07/10(日)
道具箱作りに挑戦! 講座の様子(2022年7月10日開催)
7月10日は野沢工務店の大工さんにご協力いただき、本格的な道具箱づくりの講座を開催しました。 今回は、我妻(あがつま)先生と内田(うちだ)先生、加地(かち)先生の3名の大工さんにお越しいただき、道具の使い方やきれいに仕上…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/07/09(土)
本格!食品サンプル作り 講座の様子(2022年7月9日開催)
7月9日は焼津の有限会社葵サンプル様にご協力いただいて、「食品サンプルづくり」の講座を開催しました。 夏らしく「パフェ」のサンプルと、アイシングクッキーのキーホルダーを作ります。 まず、松原先…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/07/08(金)
0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年7月8日開催)
7月8日は、ちびっこプログラム『0さいさんこんにちは』を開催しました。 ▼前回の様子は、こちらのブログをご覧ください。 0さいさんこんにちは ちびっこプログラムの様子(2022年6月17日開催)  …
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/07/07(木)
アロマ虫よけスプレー ちびっこ親子講座の様子(2022年7月7日開催)
7月7日は、ちびっこ親子講座『アロマ虫よけスプレー』を開講しました。 ▼前回の様子は、こちらの記事をご覧ください。 アロマ虫よけスプレー 薬剤師から夏のキッズケアについて学ぼう ちびっこ親子向け講座の様子(…
-
ちびっこプログラム
開催⽇:2022/07/05(火)
絵の具で遊ぼう ちびっこ親子講座の様子(2022年7月5日開催)
7月5日は、ずこうラボMの細野麻樹先生にご協力いただき、ちびっこ親子講座『絵の具で遊ぼう』を開講しました。 ▼前回の様子は、こちらのブログをご覧ください。 絵の具で遊ぼう ちびっこ親子講座の様子(2022年…