プログラムレポート 一覧
-
こどもバザール
開催⽇:2022/08/16(火)
色のしくみを学ぼう! プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2022年8月16日開催)
8月16日はMASの増田琴乃先生にご協力いただき、色のしくみについてのおしごとを開催しました。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以上のアシスタントスタッフのことで…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/08/16(火)
ジュニアNISAに挑戦! 講座の様子(2022年8月16日開催)
8月16日はファイナンシャル・プランナーの杉本京子先生、前田久美子先生のご協力で、投資について学ぶ講座を開催しました。 去年度も開催した、大人気の講座です。 ▼去年度の様子はこちら ジュニアNISAに挑戦!…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/08/15(月)
おしゃれな石けん作り 講座の様子(2022年8月15日開催)
8月15日はMASの増田琴乃先生に夏休みの自由研究に最適な講座、石けん作り講座を開催しました。 ※MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以上のアシスタントスタッフのことで…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/08/14(日)
書道にチャレンジ! 講座の様子(2022年8月14日開催)
8月14日は夏休みの宿題を応援する講座、書道講座を開催しました。 講師は、ま・あ・るスタッフのめぐちゃんです。 午前の回は小学1年生から2年生を対象に、午後の回は小学3年生から6年生を対象に行いました。 午前の回は、書道…
-
こどもバザール
開催⽇:2022/08/12(金)
演劇を学ぼう! プロからまなぶとくべつなおしごとの様子(2022年8月12日開催)
8月12日は劇団静火(げきだんしずか)のしなっち先生のご協力で演劇について学ぶ、とくべつなおしごとを開催しました。 劇団静火は公益財団法人静岡県舞台芸術センター(Shizuoka Performing Ar…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/08/11(木)
印刷会社見学ツアー 館外講座の様子(2022年8月11日開催)
8月11日は日興美術株式会社様にご協力いただき、印刷会社見学ツアーを開催しました。 日興美術株式会社は、企業のパンフレットや取り扱い説明書など多岐にわたって印刷を行っている会社です。 印刷工場内を見学させていただきながら…
-
その他
開催⽇:2022/08/11(木)
第9回 児童館 科学館 美術館 対抗 全国KAPLA®大会の様子 (2022年8月11日、27日開催)
8月11日、27日は「第9回 児童館 科学館 美術館 対抗 全国KAPLA®大会」を開催しました! 今年も、なんでもホールとみんなのひろばをつなげて広いスペースで行いました。 何を作ろうか、積…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/08/09(火)
ドローン操縦に挑戦! 講座の様子(2022年8月9日開催)
8月9日は企業組合フジヤマドローンの望月紀志先生と、ドローンレーサーの中村まり子先生のご協力でドローンを操縦する講座を開催しました。 望月先生は富士市にあるDRONE★VILLAGEでドローン操縦の先生をさ…
-
しごと・ものづくり講座
開催⽇:2022/08/08(月)
カリグラフィーに挑戦! 中高生向け講座の様子(2022年8月8日開催)
8月8日は、グラフィックデザイナーのSaica(サイカ)先生にご協力いただき、中高生を対象にした、カリグラフィー講座を開催しました。 はじめに、Saica先生が普段どんなお仕事をしているかについて教えてもらいました。 グ…