プログラムレポート
東海大学付属静岡翔洋幼稚園 団体利用の様子(2019年9月27日)
公開日:2019年09月27日
-
その他
9月27日(金)に東海大学付属静岡翔洋幼稚園の年長さんが団体利用をされました。「おみせやさんごっこ」と「ぞうけいあそび~あつあつぴざをつくろう~」の体験をしました。
はじめにま・あ・るのキャラクターまあるんと一緒に、ごあいさつをしました。ま・あ・るに来たことのあるお友達もいて、まあるんのこともよく知ってくれていて、うれしかったです。はじめて来た子も、楽しんでいってくださいね!
最初に「おみせやさんごっこ」を体験します。おきゃくさん役とお店やさん役に分かれます。
おみせやさんは、たくさん買ってもらえるように、わかりやすく商品を並べています。
「いらっしゃいませ~」と大きな掛け声で、元気におみせやさんができました。
おきゃくさんは「まるいもの」や「あかいもの」などが書いてあるお題カードにそってお買い物をします。商品をもらったら、おみせやさんに「ありがとうございます」もちゃんと言えましたね。
次にピザ工場になった4階の『わくわくアトリエ』に移動して、「あつあつぴざをつくろう」の体験をしました。
カラフルな紙やスポンジのトッピングを使って、ピザをつくります。
トッピング選びも楽しそうですね。
好きなトッピングを、ボンドを使って貼っていきます。
出来上がったら、8人のピザをくっつけて、大きなピザをダンボールの窯に入れて焼きます。落とさないように、そ~っとです。
ピザが焼けるまで10秒!待ち時間も待ち遠しそうです。
焼けました!ピザ用ナイフで切り分けます。
切り分けたあつあつピザを取り分けます。「あつい!あつい!」と言いながら、取り分けました。とっても楽しそうです。
お腹がぐーぐーなってしまうくらい、おいしそうなピザが作れました。
あっという間のとても楽しい時間が過ぎました。
おみせやさんごっこもピザづくりも、思う存分楽しんでいるこどもたちの姿が印象的でした。
また、おうちの人ともま・あ・るに遊びに来てください!