プログラムレポート
フラワーデザイナー デコしめ縄のお正月飾りをつくろう 講座の様子(2018年12月15日開催)
公開日:2018年12月15日
-
しごと・ものづくり講座
12月15日は、お正月に向けてオリジナルのデコしめ縄をつくる講座を開催しました。
講師は花育インストラクターであり、静岡県ふじのくに花の都しずおかアドバイザーの深津美穂先生です。
制作にとりかかるまえに、まずはお勉強から。
お正月に飾る「しめ縄」は、「神様をお迎えする準備ができています」と神様に伝えるための役割と、家に悪いものを寄せ付けないようにする「境界」としての役割があるのだそうです。
新年を迎える前に家の大掃除をして、12月28日までに玄関に飾るのが一般的なのだそうです。
ただの飾りではなく、ちゃんと意味があるのだとわかると、制作にも想いがこもりますね。
まずは土台のしめ縄を選ぶところから。色とりどりのしめ縄を先生が用紙してくださいました。
しめ縄のデコレーションは、接着していく順番を自分の頭の中で組み立てておかないと後が大変!
それぞれ飾りのパーツを選びながらも、頭の中のイメージを膨らませていきます。どんな作品ができるかな?
ある程度イメージが固まったら、接着する前にまずはしめ縄に置いてみて、接着する順番を自分の中で考えます。
接着する手順がイメージできたら、グルーガンを使い接着していきます。
花びらのパーツをくっつけていき、ひとつの花を作った子もいましたよ♪ナイスアイデアです☆
ひとりひとりが自分の作業に集中し、静かな時間が流れます。
先生は見回りながら、子どもたちの発想を大切にしながら的確なアドバイスをしてくださいました。
世界に一つだけのデコしめ縄が完成しました!
最後はみんなで記念撮影!
みなさん個性豊かなデコしめ縄をつくることができましたね♪
いい新年が迎えられますように☆