プログラムレポート
ミニロボ工作クラブ活動報告(2018年7月28日-29日開催)
公開日:2018年07月31日
-
プロジェクト
7月28日(土)・29日(日)の2日間は、ミニロボ有限責任事業組合さんとの共催でミニロボ工作クラブを開催しました!
集まったメンバーは、なんと32名!!
ミニロボとは、シュート機構を備えた2輪駆動の小型ロボットで、リモコンを操作し前後移動、ドリブル、パス、シュートなどの動作が行えるサッカー用ロボットです。
ミニロボ工作クラブは、名前の通り「ミニロボ」を組み立て、組み立てたあとはみんなで試合をするところまで体験します。
初日は、10時から16時までみっちり組立作業に専念します。
ミニロボ工作クラブのメンバーのみなさんに指導をしてくださるのは、株式会社アイエイアイの方々と、ミニロボLLPの方々と、清水東高校の生徒さんです!
実際にミニロボの開発に携わった方に教えてもらえるなんて、めったにない機会です。
清水東高校のお兄さん、お姉さんは大人の先生たちよりも年が近いので相談しやすいですね。
組み立てキットの中のものが揃っているか自分の目で確認してから、組立作業を始めます。
説明書を読んでも、よくわからないところは周りの大人や高校生たちに相談しますが、ほぼ自分の力で頑張ります。
初めは慣れない手つきだったのが、組み立て作業を進めていくうちにみんな自然とニッパーやドライバーを使いこなせるようになっていきます。
「バリ」と呼ばれる、切り取った時の出っ張りもキチンと取り除きます。このひと手間がとても大切です。
長時間の作業ですが、お昼休み以外みなさんとても集中して作業を進めました。
2日目の午前中に完成させるのが目標ですが、1日目が終わるころに完成させた子もいました!
第1号です☆
1日目で3人の子が完成させました!
2日目は13時までに完成させるのを目標に残りのみんなが作業を進めます。
1日目とは違う清水東高校のお兄さん3人がお手伝いにきてくれました。
1日目で完成させた子たちは早速練習に励みます。作っているみんなもその姿をみて、早く完成させるべく頑張ります。
シールを持参して、カッコよくアレンジしている子を発見!みんな見た目が一緒なので、これなら一目でわかっていいですね♪
早く完成させた子が、作っている子たちをサポートしている姿もたくさん目に入りました。素晴らしい!
32人全員が完成させたら、お楽しみの初心者大会です。
この日は、ミニロボベテランユーザーが4名試合運営のお助けスタッフとしてきてくれました。
試合前の車検までこの子達がやってくれました。
3名1チームでリーグ戦を行い、リーグ戦の結果上位6チームがA級トーナメント、7位以下のチームがB級トーナメントへと進みます。
白熱した試合が続きます!
清水東高校のお兄さんたちもチームを組んで参加してくれました。
ミニロボは作ることはもちろん、完成させたあとの改造や練習に楽しさがあります。
初心者大会で優勝した子も、負けて悔しい思いをした子も、これからたくさん改造や練習を重ねてぜひまたミニロボの大会に参加してみてくださいね!
2日間、おつかれさまでした!
画像ギャラリー
【7月28日(1日目)】
【7月29日(2日目)】