プログラムレポート


楽しい理科実験&ものづくり 風力発電機をつくろう! 講座の様子(2018年3月10日開催)

3月10日は日立清水理科クラブ・清水ロータリークラブのご協力で、風力発電機づくりに挑戦しました。

 

現代の生活に欠かせない電気はどのように供給されているのでしょうか。

まずは、その勉強から。

様々な発電方法について教わりました。

今回の風力発電機は、風の力を利用して発電させます。

身近な例を用いて先生が説明をしてくれました。

勉強した後は、先生方が用意してくださったキットを用いて、風力発電機を実際につくります。

 

ネジをつかったり、ハサミをつかったり、カッターをつかったりと、工作の要素も盛りだくさんです。

大変なところや気を付けるところは、先生がサポートしてくれます。

自分の力で最後まで完成させた子もいました。

うちわで風をおこして、発電させるとLEDが光り、音楽が流れます。

みんな無事に風力発電機を完成させることができました!

当たり前のことでも「なんでだろう?」「不思議だな」と感じ、そのことについて調べてみる・知る・学ぶということを大切にしたいですね。

毎回、ほぼマンツーマンで講座参加者をサポートしてくださる日立清水理科クラブのみなさん、どうもありがとうございました。

 

画像ギャラリー

動画