プログラムレポート


放射線技師のおしごと プロから学ぶとくべつなおしごとの様子(2025年8月24日開催)

8月24日は、静岡エネルギー・環境懇談会静岡医療科学専門大学校の伊藤光代先生にご協力いただき「放射線技師のおしごと」を開催しました。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

静岡エネルギー・環境懇談会は、エネルギーや環境、放射線に関する知識の普及と啓発をしています。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

光代先生は、診療放射線技師として病院で長年勤めた後、現在は静岡医療科学専門大学校で診療放射線技師を目指す学生を指導しています。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

診療放射線技師さんのお仕事とはどんなお仕事でしょう。

診療放射線技師は、医師の指示のもと、医療現場で放射線を使った検査や治療を行う専門職です。

診療放射線技師になるためには国家試験に合格する必要があります。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

学生の皆さんは、今年度、国家試験を受けて、診療放射線技師の免許を取得した後、4月から診療放射線技師として勤務予定だそうです。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

検査による被ばくの影響を心配する方もいますが、レントゲン検査やCT検査で使用する放射線(エックス線)は、電波や光、または紫外線などと同じ電磁波で身体に残ることはないそうです。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

後半は、骨について学びます。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと

「この骨とまったく同じ骨を見つけられるかな?」光代先生からみんなに質問です。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと

「これかな!?」「似たような骨が何本かあるよ…」「どっちかな?」みんなで協力して探します。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと

大腿骨と肩甲骨を理解して、見つけることが出来ました。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

リピート参加してくれる方も何人もいて、身体のしくみについて興味深い様子でした。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

将来、診療放射線技師を目指す方が現れるかもしれませんね。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと

静岡エネルギー・環境懇談会の皆様、光代先生、学生の皆さん、貴重な機会をありがとうございました。

2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと2025年8月24日_放射線技師のおしごと

画像ギャラリー

動画