プログラムレポート
ミルクプリンパフェを作って食べよう! 講座の様子(2025年7月18日開催)
公開日:2025年07月25日
-
しごと・ものづくり講座
7月18日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるミルクプリンパフェづくりの講座を開催しました。
作りたてのパフェをみんなで食べて楽しみます。
はじめに、土台となるミルクプリン作りです。
お鍋に牛乳と砂糖を入れてよく混ぜます。
中火にかけて、お鍋の淵がふつふつしてくるまで温めます。
ふつふつしてきたら火を止めて、水で溶かしておいた粉ゼラチンを加えてよく混ぜます。
ミルクプリン液をボールに移し、氷水にあてながら冷やしていきます。
「少しとろみがついてきたよ」「もう熱くないみたい」、皆さんの観察力が素晴らしいです。
パフェグラスにプリン液を注ぎ入れます。
冷蔵庫で20分間ほど冷やし固めます。
その間に、洗い物やトッピングの準備を済ませておきます。
いよいよ、盛り付けタイムです。
生クリームに、ストロベリーソース、ブルーベリーソース、バナナやみかん、ブルーベリーをのせて完成です。
「プルプルでおいしい!」「これならもう一つ食べれそう!」「お家でも作ってみる!」と、皆さん大喜び。
みんなで楽しくて美味しい時間を過ごすことが出来ました。
是非お家でも作ってみてね!