プログラムレポート


元気いっぱい!ニコニコはいはいレース ちびっこプログラムの様子(2025年6月10日開催)

6月10日は、株式会社杏林堂薬局の池ヶ谷先生・金子先生・岡本先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『元気いっぱい!ニコニコはいはいレース』を開催しました。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

前半は、夏のベビースキンケア講座からスタートです。

顔の洗い方・保湿方法・UVケアを学びます。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

レースに参加する皆さんは近くのお友達にご挨拶したり、お部屋の中を探検してリラックスしていてくださいね。

お子様のお肌は刺激を受けやすくとても繊細です。

顔や身体を洗う時は添加物が少ない石鹸を選び、よく泡立てて優しく洗います。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

洗い忘れが多い「耳の裏」も意識しながら正しい洗顔方法、流し方のポイントを思い出して今日から実践してみましょう。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

入浴後はなるべく早く、肌にティッシュが貼りつくくらいたっぷりと保湿をするように心がけます。

塗り方の手順や夏におすすめの保湿剤についても教えていただきました。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

これからの季節は紫外線対策も必要になります。

お子様は2~3ヶ月頃から、お出かけの時はこまめに日焼け止めを塗ってお肌を守っていきたいですね。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

次は、みんなでエクササイズの時間です。

四つん這いになっておへそを見るように背中を丸め、元の姿勢に戻す動作を繰り返します。

お子様と目があったら「ばあ!」

親子のスキンシップにも繋がります。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

今度はお腹とヒップアップに効果あり!仲良しエクササイズに挑戦です。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

お子様を膝の上にのせて前後に進みます。

ぜひお家でも家族で楽しく身体を動かしてみましょう。

皆さんお待たせしました!いよいよレースが始まります。

制限時間は2分間、ご家族の待つゴールを目指してくださいね。

それでは「よーい、スタート!」

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

「おーい、こっちだよー!」

赤ちゃんたちの好きなおもちゃや絵本、ペットボトルなどを持った大人の皆さんが盛り上げます。

お友達のコースにお邪魔したり、大人の真似をして拍手をしたり、座って休憩してみたり。

それぞれのペースで進んでいきます。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

調子が出てきました。ゴールに向かって一直線!

最後は表彰式です。1人ずつお名前入りの賞状を先生からもらいます。

初めてのはいはいレース、がんばりました!

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

プログラムの後は個別に相談できる時間もあります。

離乳食の進め方など、育児のことで気になることがあればぜひお話してみてくださいね。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

ご参加いただいた皆さんありがとうございました。

2025年6月10日_元気いっぱい!ニコニコはいはいレース

次回の開催も、お楽しみに!

 

画像ギャラリー

動画