プログラムレポート
第9回市長副市長会議・第2回42期こども会議(冬休みこどもバザールの振り返りと令和7年度市長選挙):バザール日記(2025年1月14日開催)
公開日:2025年01月16日
-
こどもバザール
1月11日は、市長副市長会議と15時30分から42期冬休みこどもバザール振り返りこども会議を開催しました。
市長副市長会議では、今回のこども会議と令和7年度の市長選挙の進行についての確認を行いました。こども会議の流れを2人で確認し担当を決めます。
市長選挙では、コッキーが進行を務めてくれることになったので進行の練習と投票箱の準備も行います。
演説のためのマイク、カメラのセッティングもコッキーとそよちゃんがしてくれました。準備万端です!
15時30分からはこども会議が始まります。
15時でお店の片づけや売り上げ計算を行い、こども会議が行われる「なんでもホール」にこども店長が集まります。
53人のこども店長が参加してくれました。
コッキーから今日のこども会議の流れの説明です。
前半は冬休みこどもバザールまでのお店の振り返り、後半は令和7年度市長選挙を行います。
まずは、お店ごとに冬休みこどもバザールまでの振り返りをします。
初めに掲げた目標に対してどれくらい取り組めていたかをみんなで確認します。
振り返る内容は4つです。
①お店の目標に対する満足度
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
意見がまとまったら、お店ごとに発表してもらいます。
目標に対する満足度はそれぞれ自分の思う数字を出し合い平均値を出しているお店もありました。
「毎日意識できているよ」と自信をもっている人もいれば、「たまに忘れてた」と自己評価を厳しくつける店長もいます。改めて自分たちで立てたお店の目標が意識できるようになったらいいですね。
◆市長・副市長
【目標】ま・あ・るに来てくれた人がお仕事からお買い物まで楽しめて、もう一度行きたいなと思うまちをつくる!
①お店の目標に対する満足度 85%
とても心がけようと頑張ったけど、抜けてしまうところもあったから
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・100まある商品券の引き換えを待たせない
・来てくれた人たちの意見をたくさん取り入れるようにする
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・放送の時間を忘れてしまう時があった
・はじめてさんの案内のときに適切な言葉でできなかった
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・時計のチェックを忘れずにする
・はじめてさんの案内のマニュアルを作る
◆市役所/ハローワーク
【目標】楽しくて、また来たくなるま・あ・るにする!!
①お店の目標に対する満足度 22%
目標をわすれてしまったから
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・丁寧に対応する(ハローワーク)
・おしごと紹介を元気に大きな声でする(ハローワーク)
・時間を守って放送する(市役所)
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・ストラップを拭くのを忘れた(ハローワーク)
・デザインのおしごとストラップを取りに行くのを忘れた(ハローワーク)
・紹介するおしごとの名前を間違えた(ハローワーク)
・動画のCMに入ったことに気が付かなかった(市役所)
・お客さんを待たせてしまった(市役所)
・ありがとうカードを渡すのを忘れてしまった(市役所)
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・メモをする(ハローワーク)
・時間はいつでも確認する(ハローワーク)
・忙しいときはCMが入りずらいメドレーやCDを流す(市役所)
◆銀行
【目標】お客さんにていねいに接客をする。
①お店の目標に対する満足度 53%
うまくいったこと、いかなかったことがあったからです
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・社員さんがお給料の支払い練習が終わって仕事がなくなってしまったときに、社員さんと一緒にお金の向きをそろえた(うまくいったこと)
・給料の支払いの時に名前をしっかり確認した(心がけたこと)
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・両手でお金やノートを渡せなかった
・宝くじがあまりできなかった
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・店長がたくさん出勤する
・丁寧に両手でお金やノートを渡す
◆ゲームや
【目標】明るくもりあがるゲームやにする
①お店の目標に対する満足度 90%
人がたくさんいるときは、特に盛り上がった
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・社員さんが来ないときにガチャ、ミニロボをすることができた
・社員さんを見ることができた
・目標を心がけることができた!
・ガチャは結構できた
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・景品の場所がきたなかった
・ミニロボを少ししかできなかった
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・ひまなときに片づけ
・3人以上いるときはなるべくミニロボをやる
◆ざっかや
【目標】みんなで協力して笑顔で接客!!
①お店の目標に対する満足度 59%
社員さんに気付けなかったから
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・あいさつ(接客)
・優しく対応
・商品をていねいにあつかう
・新商品
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・お客さんに気付かなかった
・出勤があまりできなかった
・社員さんが来ているのに気づかなかった
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・お店番の人数を増やす
・人数を増やし気付けるようにする
◆まある神社
【目標】売り上げ5000まある以上!!
①お店の目標に対する満足度 85%
みんなが欲しいと思える商品を考えられたから
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・新商品がたくさん売れた
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・情報共有がうまくいかなかった
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・どれがどこにあるのかをきちんと確認しておく
◆イラストや
【目標】やさしく笑顔でせっする!/早口で言わず第一印象をよくする
①お店の目標に対する満足度 70%
忙しいときに早口になっていた
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・目標を心がけた、小さい子にはゆっくり言う
・社員さんと話したりして、社員さんとかかわること
・社員さんの仕事時間が終わったら「お仕事お疲れ様でした」といった
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・たまに店長活動でお店が忙しいときに社員さんに迷惑をかけてしまった
・社員さんにイラストを描かせるときに著作権のあるものは描いちゃだめだといい忘れたこと
・缶バッジを作るときにフィルムがクシャっとなってしまう時があるからもっと気を付けて作るようにしたい
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・缶バッジのフィルムと紙がずれていないかなどを確認する
・著作権があるものは描いてダメと、紙に書く
◆プラバンや+
【目標】売り上げ5000まある!!!
①お店の目標に対する満足度 45%
冬休みに出勤する人が少なかったし、目標が達成できる人が少なかったから
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・お店をきれいに整頓して保つこと
・在庫がなくなったものをたくさん作った
・一人一人に時間をかけて丁寧に教えることができた!!
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・買ってくれる人が少ない
・社員さんが少なかった
・暇な時間が多かった!!
・クリスマスプラバンを売り切れなかった
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・買ってくれるような人気なものを作る!
・季節のプラバンを作りすぎない!
◆ラッキーパーク
【目標】みんながほしくなる景品を作る。
①お店の目標に対する満足度 95%
新商品が高いのに買ってくれた人がいたから
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・MJVが片づける場所を作ってくれたので片づけやすくなった
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・暇な時がある
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・在庫を作ってない状態が常にないようにする
◆プラバンや
【目標】売り上げ5000まある!
①お店の目標に対する満足度 60%
目標を達成できないことが多い
②冬休みバザールでうまくいったこと・心がけたこと
・社員さんの対応が上達した
・優しい言い方でお買い物をするお客さんに接客できた
③うまくいかなかったこと・改善したいこと
・焼くのを失敗してしまい、わけアリが多い!
・お客さんを待たせてしまっている
・トースターの周りが汚いので整理整頓をする
・アルミを無駄にしすぎ
・2枚重ねの人がいる(社員さん)
・裏返して色を塗らない人がいる(社員さん)
④うまくいくためにどのようにしたらよいか
・目を離さない(焼いているとき)
・すぐお客さんの対応をする
・物を大切に使う
・空いているときに整理整頓をする
・プラバンが重なっていないか確認!
振り返りを経て、自分たちの課題が見つかったお店もありました。
解決できるところから取り組んで、よりよいお店作りを目指しましょう!
こども会議の後半は、清水ま・あ・るシティの令和7年度市長選挙を行いました。
こども店長の皆さんに市長制度についてのアンケートをした結果、92.1%のこども店長から令和7年度も「市長制度はあったほうがいい」と回答があったため、市長選挙を実施することとなりました。
まずは市長のコッキーから立候補者の紹介です。
今回3名のこども店長が立候補してくれました。
次に、大人スタッフのめいめいから選挙における注意点を聞きます。
演説中も、投票中も私語厳禁です。投票用紙が配られても、始めの合図があるまで何も記入しないでください。記入ができた人は、投票箱に入れてなんでもホールの外で待機します。
それでは立候補者の演説タイムです。
演説時間は1人3分です。この時間内であれば何をやっても大丈夫です。
「こんなまちにしたい」というキャッチフレーズと演説の様子をご覧ください。
立候補者1 そよちゃん
『ひとりひとりが活躍できる ま・あ・るシティにしたい!』
立候補者2 はなみん
『来てよかったと思える、はじめてさんでもおしごとになじめるいごこちのいいまち!』
立候補者3 けんと
『くる人たちがまた来たくなるまある』
立候補者の皆さんはお家で演説の練習をしてくれていました。たくさんのこども店長の前で堂々と演説をしてくれた立候補者の皆さんありがとうございました。
そのまま投票に移ります。
投票用紙に〇をつけて、投票箱へ入れます。
開票結果は後日発表します!
内容が盛りだくさんなこども会議でしたね。
自分たちで掲げたお店の目標と、今日のこども会議で振り返った内容を意識して残りの42期こどもバザールを運営していきましょう!