プログラムレポート


12月の団体利用「ものづくり」「商品作り」「おしごとごっこ体験」の様子(2024年12月開催)

12月はたくさんの小学校の団体利用がありました。

おしごとごっこ体験のプログラムを行った学校の様子をまとめて報告します。

 

おしごとごっこ体験では、お店の商品づくりから、開店準備、販売、接客の流れまでを通して体験します。

前半の商品づくりでは、お客さんに買っていただけるよう丁寧に作ることを心がけます。後半のお店でのおしごと体験では、挨拶や身だしなみなどの接客態度や、まある通貨のやりとり、仲間と協力してお店の運営をしたり、お給料を使ってお買い物を楽しみます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月9日は、静岡市立両河内小学校中学校の「おしごとごっこ体験」の団体利用がありました。

商品づくりは「飛行機クリップ」を作りました。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

みなさん丁寧に色を塗ってくれたり、細かく絵を描いてくれました。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

「裏も塗ったらいい商品になるかな?」「カラフルにしてみたよ!」と、お客さんの気持ちを考えながら素敵な商品を作ることができましたね!

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

部品を組み立てたら完成です!「頑張って作ったから自分で買いたいなー」という子もいました。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

「だれか買ってくれるかな?」とドキドキしている方もいました。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

次はお店でのおしごと体験です。

おみせは、ゲームやさん「わなげ」「50まあるショップ」「100まあるショップ」「200まあるショップ」です。

おみせやさん役は、自分たちの作った商品も並べ、元気よくあいさつをする練習をしたり、まある通貨の渡し方を学びました。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

おきゃくさん役は、始めに前半の商品づくりのお給料として300まあるをもらい、次に商品を買いたいときにはどう伝えたらよいか、もらったら何と言えばよいかを考えました。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

それでは、待ちに待ったおしごとごっこ体験のスタートです!

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

「いらっしゃいませー」「新商品ですよー!」と元気な声でお客さんを呼び込みます。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

「これください!」と指差しをして、上手におかいものができましたね。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

ゲームやさんもたくさんお客さんが来て、大忙し!

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

どの商品にしようか迷っているお客さんがいると「この商品はいかがですか?おもしろいですよ」と自分なりに商品のアピールポイントを考えて、工夫している姿がありました。

2024年12月9日_清水両河内小中学校(商品作り+お買い物ごっこ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月12日は、静岡市立服織小学校の団体利用がありました。

今回は2つのコースに分かれて「ものづくり」「商品作り」「おかいもの体験」を行いました。

 

1つめのコースでは、「マカロン作り」と「生き物マグネット」を作りました。

マカロンは、紙粘土を使って、型を抜いて、デコレーションもしました。

20241212静岡市立服織小学校特別支援

「見て!上手に型が抜けたよ!」「粘土楽しいね!」

20241212静岡市立服織小学校特別支援

失敗してしまっても大丈夫!もう一度丸くして形を作りましょう。

20241212静岡市立服織小学校特別支援

デコレーションは細かい作業でしたが、みなさん素敵なマカロンが出来上がりました。

 

生き物マグネットは、牛乳パックの紙にシールを自由に張り合わせて、いきものの型をマジックで書き、ハサミで切ります。

20241212静岡市立服織小学校特別支援

このすきまにどんな色のシールを入れようかな?形はどれにしようかな~?

20241212静岡市立服織小学校特別支援

カラフルにシールを貼ることができました。

20241212静岡市立服織小学校特別支援

最後に目玉を描いて、裏に磁石を貼ったら完成です!

 

もう一つのコースでは、「デコパージュ写真たて」と「マジックカード」を作りました。

「デコパージュ写真たて」では、最初に好きな模様のペーパーナプキンを選び、フレームにあわせて切って、専用のノリを筆で塗ってペタペタとはります。

20241212静岡市立服織小学校特別支援

20241212静岡市立服織小学校特別支援

クリスマスの柄を選んだ方も多かったです。どの作品も素敵な仕上がりでした!

20241212静岡市立服織小学校特別支援

 

「マジックカード」では、下絵をマジックでなぞり、そのあと、色塗りもやりました。最後に組み立てて、マジックカードの完成です。簡単だけど、とても不思議なカードが完成しました。

20241212静岡市立服織小学校特別支援

20241212静岡市立服織小学校特別支援

 

20241212静岡市立服織小学校特別支援

 

最後のおかいもの体験では、おみせは「50まあるショップ」「100まあるショップ」「200まあるショップ」がOPENしました。

今回はまあるスタッフがおみせやさん役になり、みなさんにおかいものを楽しんでもらいました。

「これください!」しっかりおみせやさんに伝えることができました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月19日は、静岡市東豊田小学校の団体利用がありました。

今回は2つのコースに分かれて「ものづくり」と「おかいもの体験」を行いました。

商品作りは「デコパージュ写真立て」と「「油性ペン染バック」です。

 

「油性ペン染めバック」は布のバッグに油性ペンで模様を描いていきます。

2024年12月19日静岡市立東豊田小学校商品づくりお買い物

スプレーをかけてにじませたらどんな感じになるかな~と想像しながら絵を描いていきます。

絵が描けたらアルコールスプレーをかけて完成です。

 

「デコパージュ写真立て」は木製の写真フレームにペーパーナプキンを貼ります。

まずいろんな柄のペーパーナプキンから好きな柄を選びます。「あたたかみのある感じにしたいな~」という生徒さんもいました。

みなさんとても丁寧に貼ることができました。今回もクリスマスが近いのでクリスマスの柄を選ぶ生徒さんが多かったです。

ぜひ今年のクリスマスの思い出の写真を飾ってくださいね。

 

今回は学校で作った作品を商品として持ってきてくれました。紙粘土でお寿司を作ったものや、アクアビーズで作ったものなど色鮮やかで素敵な商品が並びました。

まずお店屋さんの担当ではあいさつを練習します。

「いらっしゃいませ」「100まあるです」「ありがとうございました」みなさんとっても上手に言えました。

お客さんが買いやすいように商品を並べたり、商品がなくなったら補充するのもお店屋さんの仕事です。

ゲームやさんは、「わなげ」と「コリントゲーム」をオープンしました。「受付をやりたい」「僕は輪を渡す人!」とみんなで役割を決めていきます。

お店屋さん、ゲーム屋さんもみんなで協力しあうことができました。

 

12月に利用してくれた学校の皆さん、ありがとうございました!ぜひまた遊びにきてくださいね。

画像ギャラリー

動画