プログラムレポート
「やさしい日本語」で清水エスパルスの外国人選手と話そう! 館外講座の様子(2023年8月9日開催)
公開日:2023年08月14日
-
しごと・ものづくり講座
8月9日は、静岡市観光交流文化局国際交流課と株式会社エスパルス、名古屋出入国在留管理局在留支援部門の職員の皆様にご協力いただき、「やさしい日本語」で清水エスパルスの外国人選手とお話しする講座を開催しました。
はじめに、名古屋出入国在留管理局の高島さんに「やさしい日本語」についてお話ししていただきました。
「やさしい日本語」とは、普段使われている言葉を外国人にも分かるように配慮した簡単な日本語のことです。
また、外国人でも理解できる「易しい」言葉と「優しい」気持ちをもって相手に合せて伝える努力が必要になります。
現在、静岡市内には、約90の国・地域から来た11,500人の外国人市民が暮らしています。
国籍では中国、ベトナム、フィリピン、韓国、ネパールといったアジアの国の方が多くいます。
日本語が堪能な方ももちろんいると思いますが、日本語が不慣れな方に向けて、私たちが「やさしい日本語」でコミュニケーションをとれるようになりたいですね。
ワークシートにある単語を「やさしい日本語」に書き換えてみます。
- 歯科
- 両親
- 土足厳禁
さあどんな単語に書き換えることが出来るでしょうか。
- 歯を治す病院
- お父さんとお母さん
- くつをぬいでください
みなさん素晴らしいです。
続いて文章の変換に挑戦してみましょう。
- 趣味は何ですか?
- 駆け込み乗車はお止めください。
一つ一つの単語を「やさしい日本語」に変換して、さらに文章全体を簡潔にまとめたいですね。
- 何が好きですか?スポーツ?映画?
- 電車はゆっくり乗ってください。
とても分かりやすい文章になりましたね。
複数のワークにチャレンジすることで「やさしい日本語」で気をつけたいこと・努めたいことに気付くことが出来ました。
- 一文を短くして、文の構造を簡単にする。
- 具体的な情報を補足して分かりやすい文章にする。
- 難しい言葉を避け、簡単な言葉を使う。
- 外来語(カタカナ語)はなるべく使わないようにする。
- あいまいな表現は避ける。
- 二重否定の表現は避ける。
- 尊敬語や謙譲語は使わず、丁寧語の「です」「ます」を使う。
はっきり、ゆっくり、短く、簡単にを意識して話しましょう!
後半は、いよいよ清水エスパルスの外国人選手との交流です。
参加者の皆さんは、今回のゲストがだれなのかはまだ知りません。
どきどきです。
選手の発表です。
「ゲストは韓国出身のオ セフン選手です。」
みなさん大喜びです。
10チームに分かれて、選手への質問を「やさしい日本語」に変換してみます。
- サッカーを始めた理由は?
- 休日の過ごし方は?
- 静岡のいいところはどこだと思いますか?
などの質問があります。
チームで相談して「やさしい日本語」に変えてみましょう。
オ セフン選手に登場していただく前に、質問が「やさしい日本語」に言い換えられているかを確認します。
みなさん完ぺきですね。
いよいよオ セフン選手の登場です。
あいさつを兼ねてリフティングを披露してくれました。
かっこいいですね!
チーム代表者がオ セフン選手に質問をします。
- なぜサッカーを始めたのですか?
- オフの日は何をしていますか?
- 静岡の好きな食べ物はありますか?それは何ですか?
子どもたちからの質問に、オ セフン選手が答えます。
日本語で答えたり、韓国語を混ぜながら答えてくれました。
チームの質問以外にも子どもたちから色々な質問が出ました。
- 韓国で好きな料理は?
- 目標にしているサッカー選手はいますか?
- 仲のよい選手はだれですか?
- 韓国でおすすめの場所はどこですか?
- 好きな音楽はありますか?
- どうしたら背が高くなりますか?
全ての質問に丁寧に答えてくれるオ セフン選手。
オ セフン選手と「やさしい日本語」を使って、たっぷりと交流することが出来ました。
「やさしい日本語」の正解は一つではありません。
みんなが優しい気持ちを持って、易しい言葉でコミュニケーションをとれるようにしていきたいですね!
とても貴重な機会をありがとうございました。