プログラム情報
こどもバザール(歩測に挑戦!)
-
こどもバザール
-
Web受付
-
イベント終了
開催日 | 2023/03/23(木) |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
内容 | 「こどもバザール」は「こどもたちによる、こどものための、こどものまち」です。 あそびながら社会や経済の仕組みを学ぶとともに、こども同士の活動をとおして自主性や創造性を育むことができます。
この日は、「プロから学ぶとくべつなおしごと」を開催します。 「歩測に挑戦!」は2回開催で定員は各回14名です。 参加人数に限りがあるため、お早目にハローワークへお並びいただくことをお勧めします。 9:50から「おしごとカード(整理券)」を配布します。
【とくべつなおしごと開催時間】
「歩測」ってなんだろう! 日本大学工学部建築学科に通っている、MASの川﨑蒼士先生が丁寧に教えてくれます。みんなで「歩測」に挑戦してみよう! (※MASとは、小学生時代にこども店長として活動した18歳以上の方です)
☆バザールの遊び方についてはこちら |
講師/協力 | [講師] 川﨑蒼士先生(MAS、日本大学工学部建築学科) |
会場 | こどもバザール |
受付場所 | 3F受付 |
対象 | 小学生 |
定員 | 55名 |
参加形態 | こどものみ参加可(保護者入室不可) |
参加方法 | 事前申込 |
応募締切日 | 2023/03/07 |
持ち物 | 市民証(持っている人)、おしごとノート(持っている人)、水分補給用の飲み物、手拭きのタオル |
アレルギー表示 | なし |
※こちらのプログラムの参加は抽選となります。[Webで予約する]よりご応募ください。
※当選者の方へのみ『ま・あ・る』より当選のメールをお送りいたしますので
「@maaru-ct.jp」「@gmail.com」「@google.com」からの返信メールを受け取れるように設定をお願いします。