プログラムレポート
日立清水理科クラブ講座 楽しい理科実験&ものづくり 2極コイルモーター 講座の様子(2019年6月8日開催)
公開日:2019年06月08日
-
しごと・ものづくり講座
6月8日(土)に日立清水理科クラブさんのご協力で、2極コイルモーターづくりの講座が開催されました。
昨年に引き続き、今回も3年生以下の子がたくさん参加してくれました!
モーター作りの前に、まずは私たちの生活の中にある電気のお話です。
身近な電化製品などを挙げて、どのようにして動いているのか原理を説明してくれました。
磁力のお話は、科学に興味のある子でも少し難しいようですね。
説明のあとは、いよいよモーター作りに入ります。
参加者の2人に1人は先生が付き、丁寧に教えてくれるので低学年でも安心ですね。
まずはラジオペンチを使用してコイルを作るところからスタート。
高学年の子は自分で説明書を読みながら慎重に作っていきます。
しばらくすると「先生できたよー!」「次は何をしますか?」など、こども達の声が盛んに聞こえてきました。
先生方がとってもフレンドリーなので、和やかな雰囲気で作業工程が進んでいきますね。
コイル台を組み立てたら、ハンダ付けをします。
初めて見るハンダにわくわくしつつも、火傷をしないように慎重な様子です。
最後にコイルをやすりで削って、クルクル回れば完成です。
コイルの削り具合によって回る速さが全然違うのが面白いですね。
今回も、科学に興味のある子がたくさん参加してくれました!
難しい原理でも、実際に作ってみると理解しやすくなりますね。
日立清水理科クラブさんの講座は今後も定期的に開催しますので、興味のある子はぜひ応募してみてくださいね。