プログラムレポート
もうすぐ節分★恵方巻きといわしのつみれ汁を作ろう 館外講座の様子(2019年1月26日開催)
公開日:2019年01月26日
-
しごと・ものづくり講座
1月26日は、ま・あ・るを飛び出し、静岡市中央卸売市場の調理室でのクッキング講座を開催しました。
館外でのクッキングはこれが初めて!
インフルエンザなどでキャンセルが多くなってしまい残念でしたが、その分先生方からじっくり教わることができました。
調理に入る前に、手洗いの仕方を映像を見ながら学びました。
調理の前はもちろん、この季節は特にこまめな手洗いが大切ですね。ただ洗えば良いわけではなく、正しい手の洗い方も学ぶことができました。
今回は、静岡市中央卸売市場協力会さんのご協力で『恵方巻き』と『いわしのつみれ汁』の2品を作りました。
さすが市場!とても新鮮なイワシをご用意いただきました。北海道でとれた脂がのったイワシです。
つみれにするのがもったいないくらいですね。
おさかなアドバイザーの大榎先生が、手開きの方法を教えてくださいました。
みんなも挑戦します。
包丁を使って、まず頭と内臓をとるところから。
協力会のみなさんが、ひとりひとり丁寧にサポートしてくださいました。
皮も上手にむけるかな?
つみれにするために、包丁でイワシを叩いていきます。粘りがでるまで頑張ります。
つみれ汁にいれる人参の千切りと、葱の小口切りも子どもたちが行います。
つみれの味付けは、味噌と生姜の絞り汁。
煮立った汁の中につみれを丸めて落としていきます。
美味しいつみれ汁の完成です☆
そして、もうすぐ節分・・・ということで、恵方巻きづくりにも挑戦しました。
節分にちなんで、先生がオニさんの飾りつけをしたお手本を見せてくれました。
ブロッコリーやきゅうり、人参やツナを使ってかわいいオニさんです♪
みんなも自分で恵方巻きを巻くところから挑戦します。半分が玉子焼き、もう半分が魚肉ソーセージの恵方巻きです。
みなさん、上手に巻きすを使いこなしていましたね。
巻けたら、包丁で同じ厚さになるように切っていきます。なかなか大変でしたね。
あとはお楽しみの飾りつけ♪みなさんのセンスの見せ所です!
みなさんの素敵な恵方巻きを一部ご覧ください★
それぞれの個性がよくでていますね。
つみれ汁をよそったら、みんなでいただきます♪
包丁を使う作業が多く、大変でしたがみなさんよく頑張りました!
市場協力会のみなさま、おさかなアドバイザーの大榎先生、どうもありがとうございました。
静岡市中央卸売市場では、定期的に子ども向けのお料理教室を開催されているそうです。
■2019年2月2日(土)バレンタインレシピ
■2019年3月2日(土)ひな祭りレシピ
興味のある方は、ぜひご参加ください。
詳しくは静岡市中央卸売市場協力会までお問い合わせください。( 054-263-3435)