プログラムレポート


薬剤師に学ぶ熱中症対策ドリンクとアロマ虫よけスプレー作り 講座の様子(2018年7月15日開催)

7月15日は、THINK HAPPY BE HAPPYの八木先生に、夏を元気に乗り切られるように、熱中症と虫よけ対策についての講座を開催していただきました。

学校でも先生たちからお話を聞くことが多いようで、ほぼ全員熱中症という言葉を知っていました。

熱中症にならないために、なってしまったらどうしたらいいのか・・・を、八木先生が教えてくださいました。

「熱中症になってしまったときに飲んだ方がいい飲み物はなに?」という先生のクイズに、水・麦茶・ジュース・スポーツ飲料という選択肢の中から、半数以上がスポーツ飲料を選んで正解でした!

勉強の後は、スポーツ飲料よりもさらに脱水症状に効果のある『経口補水液』づくりに4人1グループで挑戦!

水を500ml・砂糖を20g・塩1.5gを計り、よく混ぜます。

完成した経口補水液をみんなでいただきます。

どんな味だったかな?!

反応が人によって全然違うのが面白く、盛り上がりましたね。

経口補水液を美味しく感じるのは危険信号!水分補給をしっかりしてねの合図です。

みなさんも気を付けましょう。

吸収率は下がりますが、フルーツの絞り汁や、レモン汁などを加えて飲むのも飲みやすくなるのでオススメだそうです。

 

講座の後半は、虫よけスプレーづくりです。

虫が嫌うとされている「シトロネラ」、「青森ヒバ」、あとは虫よけ効果はあまり期待できないかもしれないけれど子どもたちに人気のある「オレンジ」、それぞれの香りを嗅いでみました。

虫よけスプレーのメインとなる精油は「シトロネラ」ですが、残りに何を使うかはそれぞれの好みになります。

子どもたちに一番人気はやはりオレンジでしたね。

消毒用エタノールと、精油と精製水をまぜたら、スプレーボトルに移し替えます。

完成した虫よけスプレーを早速自分の肌につけてみました。

香りの確認も・・!

防腐剤など使用していませんので、1ヶ月で使い切ってくださいね。

また材料を揃えて自分でつくるのもいいですね。

まだまだこれからが夏本番!先生に教えてもらったことを生活の中に取り入れて、元気に夏をのりこえましょう♪

 

 

画像ギャラリー

動画