プログラムレポート
ハローワーク混雑警報発令中!:バザール日記(2018年3月30日開催)
公開日:2018年03月30日
-
こどもバザール
ご覧ください!今日のハローワークです!!
本格的に混み始めたハローワークです。
立って並ぶ列までいっぱいになっても、おしごとを選ばなければ30~40分ぐらいで、何かしらのおしごとをすることができます。
ですが、やりたいおしごとを待つと1時間や2時間ではきかないぐらい、とにかく待ちます。
4月1日から、新学年が適用となります。
お気をつけください。
新1年生さんは、4月1日からおしごと体験スタート!
新4年生さんは、4月1日から銀行のおしごとデビュー!
はじめての方、おひさしぶりの方へお願いです。
4月は、とっても混雑します。
少しでも待つ時間を短くするために、おしごとは選ばないでチャレンジしてみてください。
とにかく、体験してみないとわかりません!
そして、体験するためには、ハローワークで手を挙げるしかありません。
手を挙げてくれたなかで、並んでいる順番の早い人がおしごとができる権利を得ることができます。
なので、1回だめでも、2回だめでも、何度でも手を挙げてください。
大人の方よりも、こどもの皆さんの方が、こどもバザールの仕組みを早く理解します。
それは、こどもの皆さんは、自分で体験するからです。
大人は、こどもバザールに入ることができません。遠くから応援することしかできません。
そんな中で、“自分で体験する”という一歩を踏み出せば、少しずつ自分で考えて決めることができるようになります。
こどもバザールは、こども店長がいないと開催することができません。
それは、こどものための、こどものまちだからです。
こども店長も、みんなと同じ小学生。
たくさんのお友だちが来てくださるこの時期は、中高生の“ま・あ・るジュニアボランティア=MJV”の皆さんが大活躍しています。困ったこと、わからないことがあれば、ピンクベストを着た中高生ボランティアのMJVに、お声がけください。
みんなの力になってくれます。
最後に。
こどもバザールを知っていただくために、こちらをご用意しました。
読んでみてください★
皆さんが笑顔でお帰りになることを目指して、こども店長はじめ、スタッフ一同こどもバザールに取り組んでおります。ご不明な点などございましたら、お気軽にお声がけください。