プログラムレポート
第7回・第8回 市長副市長会議(こども店長お楽しみ会準備):バザール日記(2025年10月13日・11月15日)
公開日:2025年11月18日
-
こどもバザール
第7回目と第8回目の市長副市長会議では、11月15日に開催する「45期こども店長お楽しみ会」の計画と事前準備を行いました。
◆10月13日 第7回 市長副市長会議
この日はこども会議の準備と合わせて、「お楽しみ会」の計画を行いました。
事前に二人にはどんなことをやりたいか考えてきてもらっていたので、案を出し合っていきます。
こども店長のお便りにて、参加者を募集するためのチラシも作成しました!
◆11月15日 第8回 市長副市長会議
お楽しみ会当日は、お楽しみ会の最終確認と会場準備を行いました。
こどもバザールを運営しながら、チーム分けのシールのデザインや伝言ゲームのお題は考えてくれていたので、最終準備です!
まずは、伝言ゲームのお題を書き、ホワイトボードに得点表を準備します。
新聞紙タワーの新聞の枚数は5枚でよいのか、テープは無くてもゲームとして成立するかも考えました。
「固定されないけど、より難易度が上がるのが面白い!」とのそよちゃんの意向でテープなしになりました!
みんなが最後に楽しみにしているお菓子の準備もOK!
会の流れのリハーサルもばっちりです!
とても素敵な「45期こども店長お楽しみ会」を準備してくれてありがとうございます!
当日の様子はこちらのプログラムレポートをご覧ください!




























