プログラムレポート
第2回 38期こども会議(夏休みこどもバザール運営について):バザール日記(2023年7月15日・16日開催)
公開日:2023年07月24日
-
こどもバザール
7月15日(日)・16日(日)の2日に分かれてこども会議を開催しました。
こども会議の前半には、夏休み中の運営についてみんなで確認し、後半には「お楽しみ会」を開催しました!
前半に夏休み中のこどもバザールについて、みんなで内容を確認していきました。
(1)こどもバザールの開催時間について
こどもバザールは、7月22日から午後も開催します!
【こどもバザール開催時間】
午前 10:00~12:00
午後 13:30~16:00
(2)店長の活動時間について
午後もこどもバザールを開催するため、こども店長の活動時間が変更になります。
【こども店長の活動時間】
午前 9:45~12:00
午後 13:15~16:30
こども店長たちが出勤しないとお店は開けられません。
しかし、体調が第一です!
体調に気をつけて、活動をしてくださいね。
(3)「市役所」担当店長の腕章について
市役所のこども店長は館内案内をしたり、お客様の前に立つことが多いおしごとです。
そのため、腕章を着けて「市役所」担当のこども店長であることを誰から見てもわかるようにしました!
実際に、「市役所」担当のこども店長に腕章を着けてもらい、みなさんに見てもらいました。
(4)一部の材料に「仕入れ値」が発生することについて
こども店長は、商品づくりなどに使う材料が少なくなったら「材料仕入れシート」を使って仕入れています。
7月22日から一部の商品に関して、「仕入れ値」が発生します。
そのため、仕入れ値が発生した場合の「売上シート」の書き方をみんなで練習しました。
仲間の店長さん同士で教え合います。
(5)ものづくり工房について
7月22日~8月27日の「夏休みこどもバザール」期間中に、社員さんのおしごととして大人スタッフが担当する「ものづくり工房」を開催します。
「ものづくり工房」では、マカロンのデコスイーツを作ります。
「ものづくり工房」で作った商品は、「ざっかや」で販売予定です。
夏休み中には販売するので、「ざっかや」に来てくださいね。
前半の夏休みバザールについて、みなさんメモ用紙いっぱいにメモを取って真剣に聞いていました。
頼もしいですね!
わからないことがあれば、こども店長同士で確認しましょう!
そして、いよいよ後半の「お楽しみ会」!
その前にみんなで会場を片づけました。
休憩を挟んで、「お楽しみ会」がスタートします!
まずは、チームを決めていきます。
チーム決めは、カラーボールを使って行いました。
カラーボールは、お誕生日が早い順に引いていきます。
そのため、店長さん同士でいつが誕生日か聞き合い、順番に並んでいきます。
「何月生まれ?」「一緒だ!」
「同じ誕生日だ!!」
など、盛り上がっていました。
カラーボールを引いて、いよいよゲームがスタートします!
ゲームは2つ行います。
①ペーパータワー
限られた材料で、より高いタワーを作ったチームの勝ちです。
作戦タイムでは、様々な意見が飛び交います。
「組み立てるために、この材料をつくろう」
「この組み立て方がいいんじゃない?」
そしていよいよ組み立てです。
勢いよくみんなで、組み立てていきます。
材料を作る人と組み立てる人で分かれて、効率よく組み立て作業を進めていました。
制限時間いっぱいに組み立てた後は、運命の計測。
残念ながら計測前に、タワーが倒れてしまったチームもありました。
みんなで、大盛り上がりでした!
②背中伝言ゲームwith筆
筆を使って、お題を背中に順番に書いていきます。
お題を確認します。
最初は何を書かれているかわからないまま、次の人に書いていました。
「これで、あってるのかな?」と、不安そうな顔。
しかし回を重ねるうちに「書き方はこうしよう!」など何文字目かわかるように、肩をたたいて合図を送ったりして、正解チームが増えていきました。
書いている内容があっているか確認しています。
祈っている人も!
ついに順位発表!
合計得点を祈りながら確認します。
結果はどうであれ、どのチームもよく頑張りました!!
得点の多いチームから順番に、「おかしつかみ」をしました。
おかしは、いっぱいとれたかな?
最後におわりのあいさつをして、こども会議は終了しました。
こども会議に参加したこども店長のみなさん、お疲れ様でした。
夏休みのこどもバザールは、体調に気をつけてがんばりましょう!