プログラムレポート


目指せゲームクリエイター パソコンで本格RPGをつくろう 講座の様子(2021年3月7日開催)

3月7日は、ゲームクリエイターの岩本三四郎先生をお迎えして「目指せゲームクリエイター パソコンで本格RPGをつくろう」の講座を開催しました。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

今回も「RPGツクールMV」を使って作っていきます。
午前の部、初級編では地図やダンジョンの作り方を習得を目指します。

「地図からダンジョンに入って、ボスの所にたどり着いて、ボスを倒す。」という一般的な一連の基本的な流れを作る方法を教えて頂きました。

 

まずは一面海の世界に島を作っていきます。
「マップチップ」というあらかじめ地面や草原、森や山やお城などが描かれたパーツの中から好きなものを使って、島に木を生やしたり、橋をかけたりしていきます。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう
配置が終わったら、きちんとキャラクターが歩けるか「テストプレイ」をします。
橋の向きが違ったり、溶岩に挟まれたりして自分の思った通りに動かせない場所は無いか確認します。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

次に、ダンジョンの中を作ります。
ダンジョン用のマップチップを使って、迷路のようにしたり、カーペットを敷いたり、氷の部屋を作ったりとみなさんの頭の中のイメージがどんどん画面の中で形になっていきます。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

全体の地図とダンジョンが出来ただけでは、地図からダンジョンの中に入る事は出来ません。
ゲームは見た目を作るだけではダメで「ここでは(こういう時は)こうしてください」というプログラムをしていかないといけません。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

2つの地図をつなぐために、「キャラクターがダンジョンの入り口に到着したら、ダンジョンの中の画面に切り替えます」というプログラムを作っていきます。
同じようにダンジョンの出口には「キャラクターがダンジョンの出口に到着したら地図の画面に切り替えます」というプログラムを作っていきます。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう
これが出来たら、もう一度「テストプレイ」です。
上手くダンジョンの入り口に到達して、中に入ることができるか、ダンジョンの外に出ることができるか確認です。

そして、今度はダンジョンの中にボスを配置して、「ボスの所に到着したら会話を表示する」プログラムをします。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

ボスと主人公の顔が交互に表示されることで、会話をしているように見えますね。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

プログラムが出来たら、自分が思い描いたとおりに動くか、「テストプレイ」をします。
上手くいかなかったら、どこが上手くいかなかったのか考えて、プログラムをし直して「テストプレイ」をします。
最後に、戦いを始めるプログラムをして、戦いがきちんと始まって、倒して終われるかまでを「テストプレイ」します。
一つ一つのプログラムがきちんと思い通りに動いているか、何度もテストプレイをしました。
午前の部、初級編は以上で終了しました。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

同じツールを使っているのに、みなさん全然違う見た目のゲームになりました。
午後の部、実践編では一人一人の表現してみたい事を先生が聞いてくださり、アドバイスをして頂きながら、自分だけのRPGを作っていきました。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう
「鍵を手に入れていると扉が開く」とか「特定の敵を倒すと次に進める」とかRPGの中ではいろいろな「条件」が出てきます。

 

この条件を満たすことを「フラグを立てる」と言うそうです。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう
「RPGツクールMV」では「スイッチ」という機能を使ってフラグを立てます。

この「フラグが立っているか、いないか」「スイッチがONになっているかOFFになっているか」の条件でどっちのプログラムを動かすかが決まります。
ゲームを作る上で一番大事なことだと三四郎先生もおっしゃっていました。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう
参加者の皆さんから出てきた色々なイメージに応えるように、三四郎先生が色々アドバイスをしてくださいました。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

 

三四郎先生は「これからゲームを作ろうという人は、絵の勉強もした方が良い」とおっしゃっていました。
ま・あ・るでも色々な絵に関する講座を開いていますので興味がある方は、参加してみてはいかがでしょうか。
ある程度出来上がってくると、参加者同士で交換しながらテストプレイをして楽しんでいました。

2021年3月7日目指せゲームクリエイターパソコンで本格RPGをつくろう

一つのRPGが出来上がるまでには、地図を描いたり、プログラムをしたり、絵を描いたり、正しく動くかテストをしたりと、たくさんのことが必要なのだなと体験できる講座でした。

 

USBにデータを保存して持ち帰った方は是非、自宅でもストーリー性を高めて、オリジナルゲームの制作を続けてみて下さいね。

RPGツクールMVをインストールして、体験版を起動してからデータを開いてください

画像ギャラリー

動画