プログラムレポート


秋の野山で昆虫たちを探してみよう!! 講座の様子 (2020年11月8日開催)

11月8日は、野田昆虫研究所 野田祐輔先生のご協力で「昆虫たちを探してみよう!」の講座を開催しました。

今回の開催場所は、しずおか里山体験学習施設『遊木の森』です。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

この時期は、スズメバチが活動している為「もし見つけても近づかないようにさえすれば悪さはしないよ」と野田先生からアドバイスを頂きました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

講座開催前日は雨でしたが、当日は天候にも恵まれ、気温も程よく動き回るのには最適な環境でしたね。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

早速、昆虫たちが多く生息する場所へと向かいます。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

子ども達の視線はとても鋭く、あっという間に色々な昆虫を見つけてくれます。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

また、大人よりも目線が低いため、注意深く探していても大人では気付くことのできないものも発見してくれました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

子ども達がカマキリの卵のからを発見してくれました。

「いい発見だね」と野田先生は、子ども達が見つける度に声をかけてくれます。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

今回の講座では、SBS静岡放送さんが取材に来てくれました。

11月8日のSBSの夜の県内ニュースで、講座の様子はテレビ放送されました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

「先生、これはなんて言う虫ですか」という質問に対して、「これは、ゴキブリのこどもだね」と、周囲もびっくりしつつ、活気に溢れ笑いが絶えない様子でした。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

30分間ほど参加者全員で移動しながら、先生に解説していただきましたが、ここからは好きなように昆虫を見つけてもらうようにしました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

各々好きな昆虫を探して捕まえていましたね。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

親子で楽しみながら昆虫採集もいいですね。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

のんびりとした優雅な時間が流れているように感じられました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

里山に生息する生き物は珍しいものも多く、また、蛾は蛾でもきれいで、きらびやかなものを発見することが出来ました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

再度参加者全員で集合し、木々に生息する昆虫を探してみました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

カメムシを発見しました。

セミやアメンボもカメムシの仲間のようで、カメムシ目は日本だけで3000種類以上もいるそうです。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

一見共通点がないように見える虫たちですが、分類としては同じなんですね。

とても不思議です。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

まだまだ知らない世界が多く、自然界は奥深いですね。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

疑問に思うことが楽しく、追求すればするほどのめり込んでいきますね。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

最後は、今回採取したものを発表しながら情報共有の機会としました。

2020年11月8日秋の野山で昆虫たちを探してみよう!_

季節に応じて、今後も自然界から学ぶ講座を開催できるようにしていきたいです。

次回開催も是非愉しみにしていて下さいね。

画像ギャラリー

動画