特別プログラム

学校出張プログラム

新型コロナウイルスの影響により、校外学習の実施が難しい学校に向け、学校でま・あ・るの体験ができる「学校出張プログラム」を実施しております。60名以上でご利用の場合も実施可能です。

プログラム概要

対象学年:静岡市内小学校3年生以上、静岡市内中学校1年生~高校3年生、特別支援学校・学級
対象教科:総合的な学習の時間、キャリア教育
実施単位:クラス単位 ※学年での実施の場合はご相談ください。
実施時間:2~3単位(「2,3時間目を使用」など、相談可)
実施期間:2022年6月1日~2023年3月31日
プログラム内容:講師の方から、職業についてのお話を聞きます。簡単なワークショップを行う場合もあります。
現場(職業)で活躍されている講師から直接職業についてのお話を伺うことで、仕事の大変さや楽しさを子どもたちに伝え、職業観を育みます。
※時間や実施場所等については、学校側の希望をお伺いし、ご相談の上決定いたします。
※1度に2講座まで実施可能です。

※上記以外の内容での実施についてもお気軽にご相談ください。

Web 職場体験プログラム

新型コロナウイルスの影響により、校外学習の実施が難しい学校に向け、Web を使った職場体験を実施しています。

プログラム概要

対象学年:中学生~高校生
対象教科:総合的な学習の時間、キャリア教育
実施単位:クラス単位 ※学年での実施の場合はご相談ください
実施時間:1単位(「3時間目を使用」など、相談可)
実施期間: 2022年6月1日~2023年3月31日
プログラム内容:当館スタッフが「公共施設」って何?から、『ま・あ・る』の成り立ち、
仕事の内容、やりがい、施設運営の魅力まで、クイズやミニワークショップ
を交えてオンラインでお伝えします。中高生の皆さんの皆さんの仕事に関する
疑問・質問をおしごと体験施設のスタッフがお答えします。
※PCとスクリーン、ネット環境をご用意ください。
 複数人に対して1スクリーンでも可能です。