プログラム情報


夏の里山で藍の生葉染め体験

2025年7月21日_夏の里山で藍染の生葉染め体験
開催日2025/07/21(月)
時間09:30~13:30
内容

お日様のエネルギーをたっぷり浴びて育った「タデアイ」の葉と、森からの恵み、大地を潤す豊かな水
を使った夏ならではの染め物です。子どもはバンダナを、大人はストールを染めます。
タデアイは藍染めの原料となる植物!どんな植物なのかな?不思議♪びっくり!楽しい♪がたくさんの講座です。
お昼ご飯をお持ちいただければ、川のせせらぎに足を浸しながらのランチタイムをお過ごしいただけますよ!

※雨天の場合は中止またはま・あ・る館内での開催となります。変更がある場合は、開催日前日の16時までに当選者にお知らせいたします。

講師/協力

[講師]

毎熊幸代(サニー)先生(ふぁんふカンパニー代表、静岡市環境学習指導員)

会場館外
受付場所静岡市駿河区谷田1337-60(レストラン フライパン周辺)
対象小学生親子
定員8組16人
参加形態保護者参加必須(保護者1人に子1人まで)
参加費2200円
参加方法事前申込
応募締切日2025/07/08
持ち物【親子共に】汚れてもよい服装、帽子は必ず着用してご参加ください。日よけ対策、暑さ対策グッズも必要に応じてご準備ください。 お昼ご飯、水筒、タオル、替え靴又はサンダル(講座中及びランチタイムに川に下りる際は ウォーターシューズなどかかとのある靴を履きましょう)

※こちらのプログラムの参加は抽選となります。[Webで予約する]よりご応募ください。

※当選者の方へのみ『ま・あ・る』より当選のメールをお送りいたしますので
「@maaru-ct.jp」「@gmail.com」「@google.com」からの返信メールを受け取れるように設定をお願いします。

応募の流れ〜注意事項 Webで予約する