プログラム情報


葉っぱでオリジナルバッグ作り

開催日2025/06/20(金)
時間15:30~16:30
内容

本物の葉っぱを使って、世界に一つしかないオリジナルトートバッグを親子で1枚ずつ作ってみましょう。

裏には葉脈があったり、形や大きさも様々です。
葉っぱを見たり、触ったりして、まずは葉っぱのおもしろさをたくさん発見します。

おもしろい形や好きな形を見つけたら、葉っぱのスタンプでバッグを自由にデザインします。
インクは洗濯をしても色が落ちないアクリル絵の具3色(赤青黄)を使います。
混色を試しながら自分で色々な色を作り、描いていくことで色の学びにつながります。
製作中は発見や驚きがたくさん!親子で楽しくご参加ください。

 

<講師より>
普段は富士宮市で子どもの図工教室を開講しています。
年齢や学校が違うお友達と制作することでお互いに刺激し合い、工夫したり、考え試したりしながら創造力を育む教室を目指しています。
児童館では親子の工作講座を定期的に開催しています。その他の施設やイベント等でも、子どもから大人まで楽しめる
ものづくり講座(宝箱作り、エコリース、段ボール工作など)も行っています。
また、教員経験を生かし、指導者向けの図工カフェ(図工の研修)を開催したり学校で授業を行ったりもしています。

子どもたちの作品やアイデアにいつも元気をもらっています。どんな出会いがあるのか毎回とても楽しみにしています。

講師/協力

[講師]

細野麻樹先生(ずこうラボM図工教室主宰、イラストレーター)

会場わくわくアトリエ
受付場所3F受付
対象年少~年長親子
定員8組16人
参加形態保護者参加必須(保護者1人に子1人まで)
参加費800円
参加条件参加者以外の入室不可
参加方法事前申込
応募締切日2025/05/27
持ち物手拭きタオル、水分補給用の飲み物 ※汚れてもいい服装でお越しください

※こちらのプログラムの参加は抽選となります。[Webで予約する]よりご応募ください。

※当選者の方へのみ『ま・あ・る』より当選のメールをお送りいたしますので
「@maaru-ct.jp」「@gmail.com」「@google.com」からの返信メールを受け取れるように設定をお願いします。

応募の流れ〜注意事項 Webで予約する